全くお酒はひごろ 飲まないんですが・・・
ここのところ 何やらちまたの サラリーマン達が騒いでいた あの アサヒビールが発売しているスーパードライ 生ジョッキ缶 を飲んでみました。
このビール 4月6日に販売したもののあまりにも好評ですぐ品切れになるほどの大騒ぎ!一時停止になるぐらい人気の商品 そして 念願 この度 6月の16日に 再販 と言うからには ちょっと飲んでみたいじゃないか!
という事で そのレビューを書かせていただきます^^
人気のアサヒビール スーパードライ 生ジョッキ缶を 飲んでみました

これが 噂のアサヒビールです
どうでしょう 見た感じ 普通のビールと変わらないのが素人考えでございます
ここで アサヒビールのホームページに行って この商品の事を調べようとしたところ


なんと! いきなり出てきたのは 社長さんのお詫びのお言葉!!
え?なに?そんなに美味しいの???
素人ながら ビール業界の緊急事態宣言ってとこでしょうか! なるほど どうりで にぎわっているはずだわ
HPを進めていくと 何やら 4つのP o i n t なるものが このビールの魅力アピールが書いてありました。
アサビビール ポイント① フタが全開できる

真上からの写真です 後になり フタ空いている写真も出てきますが
見事に 全開です バックり あいて プルトップの部分は完全に取り外しです
飲み口も安全に配慮された感じで とても技術さんのこだわりが 見えます
社長さんいわく 指が切れないセーフティー構造の缶蓋 を使用しているとのことです
なるほど 指をすりすりしても 全く切れる気配がしません
アサヒビール ポイント② 泡がキメ細かい 香りが楽しめる




あぁ 画像をサービスして いっぱいのせてしまいました。
どうでしょ このきめ細かな 泡立ち
蓋を開けるとこのきめの細かい泡が下からもくもく 出てくるんです!しかも 普通缶すれすれで止まるかと思ったら どんどん出てくるんです 自然にもくもくした 泡がもくもくもくもく・・(語彙力) ・・・吹き出してしまいました。 あぁもったいないと ずるずる でも もくもく 泡だけ飲んでいたら いつまでも出てくるので ビールも飲んでください
私の家は よく泡立てる機械を使うのですが それを使わずしてこの泡 泡 泡 楽しいくらい泡が出てくるんです
見ているだけでも 楽しいです
さすが アサヒさん 缶の構造も特殊に発砲するという 缶容器に開発したと社長さんのお話にもかいてありましたね
アサヒビール ポイント③ 生ジョッキのようにゴクゴク飲める
入れたてジョッキ のあの香り キンキンに冷えたあのジョッキと代わらないくらいの美味しさ あぁ~ うまい おいしすぎる ぷはぁ~
ビール苦いからいやー なんて言ってた私が 結構飲んじゃうんですよ いや 飲めちゃっている
苦い?いや 苦くない なんか 全体的にライトな感じ 日頃ビールってこんな味?ってぐらい 軽い感じで飲めてしまった ホップの香りがなんちゃら― なんてまったくわからないので 本当に申し訳ないのですが・・・ただ軽い 飲んだ感じ本当に軽いんです
アルコール分 5% 本当に5%ってくらい 軽いんです
これ 2本買って来たんですが・・・もっと多めに買ってくるんだった って後悔
もう一度言いましょう
まじで うまいです これ
次回は あれだな・・・ケースだな 泡までうまい
アサヒビール ポイント④ 泡が 出続ける

飲むのに夢中になっちゃって・・・写真撮り損ねる1本目^^
二本目は ほろ酔いながらも 泡を撮る!!
不思議なことに この缶 手で少し温めてください って書いてあるんです そうしたら泡が復活すつと・・・いやいや 持った指の温かさで 泡復活してきますから!!
凄い 見ながらにして 楽しめるこのビール しかしながら 気づいちゃったんです
「缶持ちながらの 会話すると ものすごく 危険・・・」 という事に・・・
持ちながら・・・そう 泡 吹き出してきます また もくもく です
これ BBQとかに 持っていくと楽しそう 泡出て乾杯とか 楽しそう!!
床とか気にしなく 泡たれ流しでもいい外なら あわ! 泡!とか言って 会話が弾む感じ^^
ビールについて いろいろ私なりの結論
このビールは 日頃ビールにあまり飲みなれていない私でも ゴクゴクと飲めてしまうということでした。
キンキンに冷やした缶ビールを 暑い外で仕事をした人は きっとこのビール美味しく飲んでいるんだろうなと一人で想像を膨らませながら この記事を書いてみました。
これから コロナも収束していろいろ 出かけるかもしれません 海にも山にも 持っていきたいビールですよね 飲んでも 飲まれるな ひとえに これです
飲酒運転はもってのほか です 安全に秩序ある 行動をしてくださいね
コメント